2013/10/15 21:14:33
先日、簡単にご案内していた「三次市男女共同参画・地域入門講座」の詳細をお知らせします。
地域における男女共同参画を推進することを目的に、女性団体、・グループの活動の場の提供、自己啓発の機会、男女でともに取り組む地域づくりを支援するための講座です。全3回講座のうち、私は第1回目を担当します。(以前私の講座を受講して下さった方が、指名してくださいました。有難うございます!)
託児もあるので、三次にいらっしゃる方は、是非この機会をご利用いただければと思います。
<第1回>11月1日(金)19~21時
テーマ:「職場力」UPのためのコーチング(入門)
講師:大下貴子
<第2回>11月8日(金)19~21時
テーマ:パパとママの「ワークライフ・バランス」をかなえるパートナーシップ
講師:特定非営利活動法人 KiRALi 代表理事 福井正樹さん
<第3回>11月15日(金)19~21時
テーマ:自分らしく生きるために~男女共同参画のすすめ~
講師:広島文化学園大学社会情報学部教授 磯田朋子さん
■場所:三次市福祉保健センター4階研修室他
■対象:三次市内に居住または勤務されている男女
■定員:30名
■受講料:3,000円/人(資料等)
■応募締切:10月25日(金)
■応募方法:指定の受講申込書を提出
■主催:三次市・(公財)広島県男女共同参画財団
■応募・問い合わせ
三次市地域振興部 地域振興課 ひとづくり係(青少年女性センター内)
電話(FAX兼)0824-64-2832
※託児あり(申込み時希望をお伝え下さい)
地域における男女共同参画を推進することを目的に、女性団体、・グループの活動の場の提供、自己啓発の機会、男女でともに取り組む地域づくりを支援するための講座です。全3回講座のうち、私は第1回目を担当します。(以前私の講座を受講して下さった方が、指名してくださいました。有難うございます!)
託児もあるので、三次にいらっしゃる方は、是非この機会をご利用いただければと思います。
<第1回>11月1日(金)19~21時
テーマ:「職場力」UPのためのコーチング(入門)
講師:大下貴子
<第2回>11月8日(金)19~21時
テーマ:パパとママの「ワークライフ・バランス」をかなえるパートナーシップ
講師:特定非営利活動法人 KiRALi 代表理事 福井正樹さん
<第3回>11月15日(金)19~21時
テーマ:自分らしく生きるために~男女共同参画のすすめ~
講師:広島文化学園大学社会情報学部教授 磯田朋子さん
■場所:三次市福祉保健センター4階研修室他
■対象:三次市内に居住または勤務されている男女
■定員:30名
■受講料:3,000円/人(資料等)
■応募締切:10月25日(金)
■応募方法:指定の受講申込書を提出
■主催:三次市・(公財)広島県男女共同参画財団
■応募・問い合わせ
三次市地域振興部 地域振興課 ひとづくり係(青少年女性センター内)
電話(FAX兼)0824-64-2832
※託児あり(申込み時希望をお伝え下さい)
スポンサーサイト