fc2ブログ
2023 / 06
≪ 2023 / 05 - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - 2023 / 07 ≫

【中国新聞文化センターメルパルク教室】 
2012年4月~2012年9月 全6回実施
今期のテーマ:自己内コミュニケーション


若田理香さま
大下先生の講座は、「体感型講座」なので、頭だけでなく、身体での気づきを得る事も多く、毎回とっても楽しいです!子育てやママ友などとのコミュニケーションでも「実践!」できる事を教えて下さるので、いろいろ助かっています。本当の自分とつながりつつあるのを感じ、生き方がラクになってきました。この講座に、大下先生に出会えて本当によかったです。

Kさま
受講して、とてもよかったと思っている。色めがねで(世の中をみて)決め付けている自分に気づくことができた。それを知ることによって、自分のくせに気をつけて話を聴くことが、大分できるようになれたと思う。他の受講生の方とのコミュニケーションも、とても参考になっています。変化をもたらすマイナスイオン風を私に吹き込んで下さってありがとうございます。また、今日は何を学べるのだろうといつもウキウキになります。

Mさま
子どもと自分のよりよい関係をめざして、講座を受けていましたが、「答えは自分の中にある」というコーチングの考えを学び、自分自身でもセルフコーチングするようになってきました。本当に答えがあるんですね。先生のお話の進め方、内容もとても良く、感謝しています。いつもたくさんの気づきをありがとうございます。

Yさま
自分の感情を客観的に見ることが出来るようになり、子どもとの関わりが少しずつ変わって来たように思います。今後は、子どもとの持っている力を伸ばしてやれるようなコーチングの方法を学んで行きたいと思います。先生とは気さくにお話しできて、月1回の講座に参加するのがとても楽しみです。

=================================
2005年より中国新聞文化センターメルパルク教室で開催している「コーチング講座」。
2010年10月より、内容をリニューアルし、「実践!子育てコーチング」講座に変更しました。

子育て中の方、教育に携わっている方は大歓迎。また、コーチングに興味のある方、どなたが参加されても構いません。理論+実践により、継続的に学び続けることで、受講生本人と家族の成長を後押ししています。

4月~9月、10月~3月の6ヶ月を1期とし、各期ごとにテーマを設けて講座を進めています。
=================================
スポンサーサイト




この記事へコメントする















05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

管理人

  • Author:管理人
  • 研修講師、ファシリテーター、コーチング、コミュニケーション、アサーション、リーダーシップ、インプロ、NLP