fc2ブログ
2023 / 06
≪ 2023 / 05 - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 - 2023 / 07 ≫

ドリカムへの道♪と題してこのカテゴリを作っているものの、ほとんど使用せずでした。
そろそろ、夢に向かって動き始めるときかと思っていましたが、今日からぼちぼちこのカテゴリに書き込んでいこうと思っています。

40歳のときに初めてジャズライブをし、10年後に再度やることに決めていました。
気づいたら、もう来年!!5月の誕生日が過ぎて12月までの間に、大台ライブをやるつもりではあるのですが、何も決めておらず・・・準備もしておらず・・・

実は昨日のコーチング研修で、受講生のみなさんに、行動を促す質問力養成のワークに参加していただくクライアント(夢を叶えたい人)を募集するも、誰もいらっしゃらないので、結局私がクライアント役になり、夢実現をサポートする質問をたくさんして頂いたんですね。
そしたら、休憩時間などに、色んな方から頑張って下さいと激励されました。今日の帰りには、受講生のお一人Tさんが、開催時期はいつか? その情報はどうやって告知されるのか?などと突っ込んで下さいました。

もう動き出さないわけにはいかないですね。(Tさん、後押しして下さって有難うございます!)

10年前の前回、一人でいろいろやったので、正直大変でした。
今回は6~8人ぐらいのチームを組んで、企画を立てたり集客をしてみるのはどうかなあ思っています。
もしかしたら、ボランティアを募集するかも・・詳細が決まったらまた掲載しますね。
スポンサーサイト




【Tさん、有難うございました。】
Tさん、2日間お疲れ様でした。
そして早速コメント有難うございました。
しかも、最大の承認、嬉しくありがたく受け取りました!

Tさんの言葉を励みに、すべての研修において、実現できるよう、今後も精進していきます。

また夢の応援、有難うございます。Tさんのお陰で、一歩動き出せました。
引き続きよろしくお願いしますね!
【ドリカム、応援しています!】
11月14,15日の研修はとても実りある内容でした。ありがとうございました。病み上がりだったとはとても思えないエネルギッシュさでした!

大下先生は研修の2日間(12時間)、一瞬たりとも姿勢が崩れることがありませんでした。研修の冒頭に先生は「あり方の鍛え方は見つかっていない」とおっしゃいましたが、「あり方」が「心」を表すものであるのならば、その方の姿勢、立ち居振る舞い、身に付ける物などが人から目に見える形としての「心」ではないかと大下先生から感じました。釈迦に説法で申し訳ありません・・

ご自分の夢に向かって挑戦し続ける「姿勢」に刺激をうけました。ドリカム、応援しています!
この記事へコメントする















05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

管理人

  • Author:管理人
  • 研修講師、ファシリテーター、コーチング、コミュニケーション、アサーション、リーダーシップ、インプロ、NLP