fc2ブログ
2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

【小売業】 2007年4月4日実施
●全体の満足度 ・・・4.6(5段階評価)
T・Hさま
相手の立場に立っているつもりになって「~するにはどうしたらいいですか」と聞き始めても結局最後は自分の立場から「こうなってほしいな」と考えている方向に誘導していました。今日学んだことを仕事で活かすために、自分の考えを出さないで話を聞くこと、提案することが必ずしも「良」ではないことを意識して、コーチングを行う際は最後まで責任をもってやりたいと思います。

A・Tさま
コーチングとティーチングを混合させていたことに気がついた。客観視することができた。コーチングをTPOで使い分けることを実際にやってみようと思った。自分で解決しようとせず、パートナーさんなど、相手の能力を引き出すのが上手な人間になりたいと思った。

K・Tさま
とても奥深い話で、何か自分が変えられるような気がしました。有意義に過ごさせて頂いて、ありがとうございました。
スポンサーサイト




この記事へコメントする















08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

管理人

  • Author:管理人
  • 研修講師、ファシリテーター、コーチング、コミュニケーション、アサーション、リーダーシップ、インプロ、NLP