fc2ブログ
2023 / 09
≪ 2023 / 08 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 2023 / 10 ≫

早起きして、衣替え、衣類・CDの整理をしていました。手放そうと思うCDをがんがん鳴らしながら・・。携帯の電話の着信音、こおろぎの鳴き声、しかも音量最小にしていたのに、耳がわずかな音ながらこおろぎの声を拾うんですね。別の部屋にいたのに、かかってきた電話に気づくことができました。日本人はこおろぎの声を右脳で、外国人は左脳で認識すると何かに書いてありました。恐るべし右脳の力!

横浜在住の起業仲間からの電話。お互いの近況を報告しました。新しいチャレンジをする彼。過去の経験を踏まえて、よりよく仕事する、そして自分のリソースを最大限に活かしてますます活躍の幅を広げようとしているのが伝わって、話していてとても刺激を受けました。ちょっとした隙間時間を利用して、電話をかけて下さったり、手紙を下さったり、時間の使い方や、気持ちの伝え方がとってもうまい。情報収集力と活用力、広い知見と人脈、仕事の作法など、見習うことばかり。ユニークであったかい。お茶目で時々クール。そしておしゃれ。再会できるよう、私も仕事、頑張ろうと思いました。

さて、今年の4・5月は環境整備の月間とし、10月までには、企画・営業・経理の体制を整えようと昨年から考えておりました。4月~4ヶ月間、新しい環境での仕事もあったので、自社の環境整備、体制整備まで手が回らず、現時点で、昨年と変わらない状況です。あ”~。いや、今年はあと3ヶ月もある!

幸いにして、新しい環境での仕事に専念したいからと仕事のオファーをお断りしたのもあって、10月からは比較的スケジュールに余裕があるんですね。。気力、体力、ようやく、元に戻ってきましたしね。気候もよくなったし。やるなら、この3ヶ月じゃ~!という勢いです。落ちていた仕事のペースも戻します。はい。

▼続きを読む▼

この記事へコメントする















08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

管理人

  • Author:管理人
  • 研修講師、ファシリテーター、コーチング、コミュニケーション、アサーション、リーダーシップ、インプロ、NLP