2009/08/31 21:56:41
Fathering Japanの安藤さんってご存知ですか?子育てを楽しむ父親を応援するNPOの代表で、ロックな方です。ロックで絵本の読み聞かせもされています。また、仕事より家庭を選択し、先日突如辞任された日本板硝子のチェンバース社長のハートと同じハート、彼は持っています。
(前出のチェンバース氏、8月の休暇中に家族と過ごした際に「社長職にとどまると16歳の息子が、見知らぬ他人になってしまう、不安を感じた」という辞任の理由には、個人的にだいぶびっくりしました。夏休みの間に、子どもの変化に気づいたお父さん、どれだけおられるかしら?)
さて、本題。安藤さんが広島に来られます。
広島県の男女共同参画事業の際、違うブースだったのですけど、
お会いしたことがあります。情報が回ってきたので、ご案内を添付しますので
興味のある方は、下記をご覧ください。
■安藤 哲也 氏 × 澤上 篤人 チャリティーセミナー■
(Fathering Japan)(さわかみ投信株式会社 代表取締役)
~笑っている父親が社会を変える~
父親であることを楽しんでいますか?
父親が働き方を見直し、子育てを楽しめば母親のストレスは軽減し、子供たちに安心と笑顔を
もたらします。
父親が変われば 家庭が変わる 地域が変わる 企業が変わる そして、社会が変わる
父親であることは楽しい 「よい父親」ではなく「笑っている父親」を増やすこと。
それがFathering Japan のミッションです
夫婦での参加おすすめ!!子供さんいる場合は、是非一緒にご参加ください。
【日時】 2009 年9 月13 日(日) 13:30~16:30
【会場】 広島県立総合体育館 地下1 階 小会議室 (広島県広島市中区基町4-1)
【参加費】 無料(チャリティーで集められた資金はフレンチトースト基金に寄付されます。)
※「フレンチトースト基金」とは個人や企業・団体から寄付金を募り、それを主に父子家庭
および父子家庭を支援する団体へ寄付するというものです。
【申込先】 岡本 千尋 (E-mail:je4pgy@jarl.com)さんまで
(前出のチェンバース氏、8月の休暇中に家族と過ごした際に「社長職にとどまると16歳の息子が、見知らぬ他人になってしまう、不安を感じた」という辞任の理由には、個人的にだいぶびっくりしました。夏休みの間に、子どもの変化に気づいたお父さん、どれだけおられるかしら?)
さて、本題。安藤さんが広島に来られます。
広島県の男女共同参画事業の際、違うブースだったのですけど、
お会いしたことがあります。情報が回ってきたので、ご案内を添付しますので
興味のある方は、下記をご覧ください。
■安藤 哲也 氏 × 澤上 篤人 チャリティーセミナー■
(Fathering Japan)(さわかみ投信株式会社 代表取締役)
~笑っている父親が社会を変える~
父親であることを楽しんでいますか?
父親が働き方を見直し、子育てを楽しめば母親のストレスは軽減し、子供たちに安心と笑顔を
もたらします。
父親が変われば 家庭が変わる 地域が変わる 企業が変わる そして、社会が変わる
父親であることは楽しい 「よい父親」ではなく「笑っている父親」を増やすこと。
それがFathering Japan のミッションです
夫婦での参加おすすめ!!子供さんいる場合は、是非一緒にご参加ください。
【日時】 2009 年9 月13 日(日) 13:30~16:30
【会場】 広島県立総合体育館 地下1 階 小会議室 (広島県広島市中区基町4-1)
【参加費】 無料(チャリティーで集められた資金はフレンチトースト基金に寄付されます。)
※「フレンチトースト基金」とは個人や企業・団体から寄付金を募り、それを主に父子家庭
および父子家庭を支援する団体へ寄付するというものです。
【申込先】 岡本 千尋 (E-mail:je4pgy@jarl.com)さんまで
スポンサーサイト