2009/06/21 22:49:38



今日は呉市男女共同参画のセミナーがありました。幅広い年齢層の方々に参加していただきました。テーマは「自分と家族のためのタイムマネジメント」ライフワークバランスを振り返り、これからどうして行きたいか、参加者の皆さんが自分なりの答えを探すお手伝いをしました。中に、かなり自分自身の価値観やビジョンが明確な方がおられ、本セミナーではちょっと物足りなかったかもしれませんが、少なくともひとつは自分の心に響くメッセージを受け取って帰られたのはよかったです。
ところで、今日は父の日なので、セミナー後両親と食事をしました。その後、両親が、私が3歳まで過ごした家に行く予定にしていたので、同行しました。(3日前にその家の夢を見たばかりで、この偶然には驚きました。)ついでに、その町の神社にも行ってみました。
神社に行く途中、車が道で立ち往生しているのに気づき、降りてみました。運転者が走行中に蟹を見つけ、踏まないようにと、蟹を避けているようでした。10分近く格闘し、ようやく蟹を沢に返してやりました。10月に行われるそこの神社のお祭り・・。実は蟹祭りなんですよね。 たまたまなのですけど、起こっているいろんなことに意味を持たせようとしたら、いろいろ読み解ける。日々の連続を過ごしています。
実家に帰り、兄弟と父の話をじっくり聞きました。よい父の日を過ごしたような気がしました。
スポンサーサイト