fc2ブログ
2015 / 03
≪ 2015 / 02 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - 2015 / 04 ≫

六ヶ月ワンクールで開催している「実践!子育てコーチング」が、一旦終了しました。受講生さんが素敵なレストランを予約して下さり、終了後、ランチ会を楽しみました。半年間の学びが成長へと繋がっている様子。切磋琢磨し合う同志、 啄同機のご縁だよな~と思いつつ、喜びを感じるひとときでした。

ところで、今日アストラムラインの新駅、新白島駅が開業しましたね。早速、利用しました。また、JRの新型車両227系 レッドウィングにも乗りました。
アクセス向上で、時短になり嬉しいです。

スポンサーサイト



4月から開講する「子育てコーチング講座」のお知らせです。

講座名【実践!子育てコーチング】

■日時:4月~9月 毎月第2土曜日 10:00~11:30
■場所:中国新聞情報文化センター ちゅ-ピーカレッジ メルパルク教室
    (広島そごう本館 西隣 :広島県広島市中区基町6-36 メルパルク7階)
■お持ちいただくもの
   筆記用具、ノート
■内容:
よりよい関係を築き、子どもが本来持っている強み・可能性・才能・個性・やる気を引き出すためのコーチングを中心に心理学、アサーション、NLPなど、コミュニケーションを豊かにする技術や考え方を学びます。
■受講料等
入会金・・2,000円(税別)
月々の講座料・・月会費 1,000円(税別) + 受講料2,000円(税別)
■お申込み
お申込みは、直接、中国新聞情報文化センター ちゅーピーカレッジ メルパルク教室にお願いします。 (電話での申し込み・予約はお受けしておりません)
詳細はコチラ
※受付は平日・土曜日(日曜祝日を除く)の9:30~18:30

■お問い合わせ
メルパルク教室 ℡:082-222-8502
詳細はコチラ


==講師よりメッセージ==
講座では、コーチング技術の向上とともに、演習やグループ討議を通して、自己理解、他者理解が深まるよう進めていきます。
調和のとれた人生をめざし、より成熟した対応、より柔軟な考え方、ができるよう、素敵な仲間と一緒に成長していきましょう。

今日は桃の節句ですね。雛人形を飾っておられるご家庭もあるでしょうね。

そして、今日は耳の日でもありますね。聴く事を大事にしている仕事柄、もっと耳を鍛えたいなあと思っています。

ところで、先日整体に行った時、先生に両耳を強く引っ張られました。かなり痛くて、おもわず悲鳴をあげました。
心身の疲れがとれました。
自分でもできますね。

ロルフィングもこんな手技があったっけな…

02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

管理人

  • Author:管理人
  • 研修講師、ファシリテーター、コーチング、コミュニケーション、アサーション、リーダーシップ、インプロ、NLP