2011/03/22 17:57:08
先週、岡山で受けたソリューションフォーカスアプローチ講座の講師、青木さんから、前川さんの情報をMLで頂きました。
今回の震災の支援に役立つ情報かと思い、掲載の許可を得て、ここに紹介いたします。
■前川あさみさんのHP
http://homepage3.nifty.com/mayekawa/asami/
<前川あさみさんのプロフィール>
東京女子大学教授 臨床発達心理士 臨床心理士
PTSDの専門家であり、阪神淡路大震災の時にも現地入り
して活躍されました。
■災害にあった子どもの心とその援助者のためのマニュアル
ほんの森のHP:
http://www.honnomori.co.jp/maekawa_siryu3.pdf
今回の震災の支援に役立つ情報かと思い、掲載の許可を得て、ここに紹介いたします。
■前川あさみさんのHP
http://homepage3.nifty.com/mayekawa/asami/
<前川あさみさんのプロフィール>
東京女子大学教授 臨床発達心理士 臨床心理士
PTSDの専門家であり、阪神淡路大震災の時にも現地入り
して活躍されました。
■災害にあった子どもの心とその援助者のためのマニュアル
ほんの森のHP:
http://www.honnomori.co.jp/maekawa_siryu3.pdf
2011/03/15 11:54:16
この度の東日本大震災で、被災された皆さまにお見舞い申し上げます。
また、お亡くなりになられた皆様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
一日も早い被災地の復旧と復興を切に願っております。。
事態が深刻化している状況について報道を見聞きし、
正直、動揺し、不安な気持ちが湧き上がってきます。
被災され避難されておられるみなさま、
安否確認できない方の所在を探されているみなさまのお気持ちを思うと心が痛みます。
一方で、世界各国から寄せられる励ましのメッセージや
救援活動の動きに勇気づけられ、復興への祈りを捧げるばかりです。
今自分が出来ることは何か?そして次に何が出来るか・・
今は、できることをする準備をしていようと思います。
追記
中国新聞社会事業団に義援金として10万円を寄付いたしました。(3月17日)
また、お亡くなりになられた皆様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
一日も早い被災地の復旧と復興を切に願っております。。
事態が深刻化している状況について報道を見聞きし、
正直、動揺し、不安な気持ちが湧き上がってきます。
被災され避難されておられるみなさま、
安否確認できない方の所在を探されているみなさまのお気持ちを思うと心が痛みます。
一方で、世界各国から寄せられる励ましのメッセージや
救援活動の動きに勇気づけられ、復興への祈りを捧げるばかりです。
今自分が出来ることは何か?そして次に何が出来るか・・
今は、できることをする準備をしていようと思います。
追記
中国新聞社会事業団に義援金として10万円を寄付いたしました。(3月17日)
2011/03/11 10:04:52
今週、確定申告を済ませました。いや、ほっとしました。税理士の先生に、いろいろと指導していただき、今後の経営指針を自分なりに明確にしました。(ちょっと格好つけて、オーバーな言い方をしてしまいました・・)。開業5年半ですが、だんだん、事業をしていくことに楽しみを感じているところです。
それにしても、昨年1年間の医療費の総額が、手術をしたおとどしよりも高かったことにびっくり。自己管理不足を大いに反省。いろいろな人から心配されたことも反省。本来とても元気なので、本来の姿に戻ろうと思います。
今年は、経営体質と身体の体質改善に取り組むぞ~
追記
本日、地震による被災状況、甚大ですね、、
被災地の方、お見舞い申し上げます。
知り合いや友人のことが気がかりです。
それにしても、昨年1年間の医療費の総額が、手術をしたおとどしよりも高かったことにびっくり。自己管理不足を大いに反省。いろいろな人から心配されたことも反省。本来とても元気なので、本来の姿に戻ろうと思います。
今年は、経営体質と身体の体質改善に取り組むぞ~

追記
本日、地震による被災状況、甚大ですね、、
被災地の方、お見舞い申し上げます。
知り合いや友人のことが気がかりです。
2011/03/03 20:18:02
【利松公民館】2011年3月3日実施
●全体の満足度 ・・・4.6(5段階評価)
M・A様
ワークを交えながら、気持ちを理解することができたところが分かりやすく良かったと思います。
「ダメ」という言葉を多く使っているので、もう少しほめることを増やしてYouメッセージ、Iメッセージを取り入れていきたいと思います。
ダンナにも普段感謝の気持ちを言葉にしていないので、言葉にしたいと思います。
K・T様
人のタイプを知ることができ、関わり方も学べ、これからの付き合い方が良くなると思います。
また、Youが今まで多く、Iメッセージを伝えていなかったので、Iメッセージもとても大切だと思いました。
K・T様
楽しかったです。日頃、考えなかった事も考えるいいきっかけになりました。
ありがとうございました。とても心がキレイになった時間でした。
匿名
「人にはタイプがある」との事で、そのタイプに相手に合わせていけたらいいと思った。
Iメッセージ・Youメッセージを作っていきたい。
●全体の満足度 ・・・4.6(5段階評価)
M・A様
ワークを交えながら、気持ちを理解することができたところが分かりやすく良かったと思います。
「ダメ」という言葉を多く使っているので、もう少しほめることを増やしてYouメッセージ、Iメッセージを取り入れていきたいと思います。
ダンナにも普段感謝の気持ちを言葉にしていないので、言葉にしたいと思います。
K・T様
人のタイプを知ることができ、関わり方も学べ、これからの付き合い方が良くなると思います。
また、Youが今まで多く、Iメッセージを伝えていなかったので、Iメッセージもとても大切だと思いました。
K・T様
楽しかったです。日頃、考えなかった事も考えるいいきっかけになりました。
ありがとうございました。とても心がキレイになった時間でした。
匿名
「人にはタイプがある」との事で、そのタイプに相手に合わせていけたらいいと思った。
Iメッセージ・Youメッセージを作っていきたい。
2011/03/02 21:51:27
三度の食事が何より楽しみ。食べることは生きることだと思って、20代の頃から、食事や食材選びに割と気を使っています。昔に比べ、野菜などの滋養も少なくなっているのを感じます。元気な野菜に出会うと、土つくりから頑張っている生産者さんの意気込みを感じ、思わず野菜に向かって「有難う~!」と喋っている自分がおります。ちょっと怖いかもしれません。
魚に向かって「有難う~!」、お肉や卵に向かって「有難う~!」と頂いた命や、それを食卓まで提供してくださったたくさんの人々のことを思いつつ、調理し、頂いております。調理することで、命やいろいろな思いを感じられていいもんです。
ここ最近、農業に対する関心もわいてきて(TPPの話題も気になります)、機会があれば、生産者の方とお会いしたり、実際に農作業もしてみたいなあと思っていました。そんな矢先、なんと、チャンス到来か!?今日、エグゼクティブコーチング(経営者の方へのコーチング)が済み、アストラムラインの駅で、3,4年前にお会いしたsさんを目撃!週末農業をされていると伺っていたので、すかさず声をおかけし、車中で詳細を伺いました。
すると、今度、誘ってくださることに・・。うふふ。なぜかいつもチャンスの女神がよいタイミングでやってきてくれます。
魚に向かって「有難う~!」、お肉や卵に向かって「有難う~!」と頂いた命や、それを食卓まで提供してくださったたくさんの人々のことを思いつつ、調理し、頂いております。調理することで、命やいろいろな思いを感じられていいもんです。
ここ最近、農業に対する関心もわいてきて(TPPの話題も気になります)、機会があれば、生産者の方とお会いしたり、実際に農作業もしてみたいなあと思っていました。そんな矢先、なんと、チャンス到来か!?今日、エグゼクティブコーチング(経営者の方へのコーチング)が済み、アストラムラインの駅で、3,4年前にお会いしたsさんを目撃!週末農業をされていると伺っていたので、すかさず声をおかけし、車中で詳細を伺いました。
すると、今度、誘ってくださることに・・。うふふ。なぜかいつもチャンスの女神がよいタイミングでやってきてくれます。
|ホーム|