fc2ブログ
2010 / 10
≪ 2010 / 09 - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 - - - - - - 2010 / 11 ≫

1日研修を終え、帰りに本屋に立ち寄り、帰宅して、もくもくとトイレを掃除し、床を磨き、お風呂に入り、食事を作り、もくもく食べて1日を終えようとしています。

先週の研修で、「今ここ」を大切にすることができなかった自分を大反省し、ただひたすら無心を実践しているところです。座禅というのは、自宅でもできる、座らなくても生活の中で行じることができる、とは老師の言葉。

実は、昨夕も、もくもくと靴を磨き、もくもくとかばんを磨き、もくもくとストレッチをしておりました。

さて、今日の研修に参加された方で、「3年前も私の研修を受けた」という方がいらっしゃいました。わ~!びっくり。で、すぐにフィードバックを求めました。「何が変わっていますか?」3年前と今の自分の変化をフィードバックして頂きました。声のトーン、高さ、スピード、話し方が変わった→結果受け取りやすさが違う、とおっしゃって頂きました。どうもありがとうございました!!成長や成果を承認してくださり、嬉しかったです。

実は、そこでは、5年前から毎年関わらせて頂いているのですが、やればやるほど自分の中で課題山積!落ち込んで、反省し、進化成長するために、東京へ大阪へ学びに行く、本を読む、自分と向き合う。そして、翌年の研修にのぞむ。また課題発見。その繰り返し。苦手を克服するために、あがいてばかり。

最近は、参加する方の感性、センス、能力により、いろんなことを受け取って帰って貰えているのが救いと感じていただけに、今日のフィードバックは嬉しかったです。自分の中のこだわり、変な信念、そんなものを捨てる必要があると感じていたけれど、出来なかった午前中。彼女の一言で、それらが捨てられた午後。久々に「今、ここ」を心から楽しめた研修でした。

スポンサーサイト



09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

管理人

  • Author:管理人
  • 研修講師、ファシリテーター、コーチング、コミュニケーション、アサーション、リーダーシップ、インプロ、NLP